TOPへ
DRAGON QUEST III (GBC)のページへ
この他に有りましたら、情報提供板BBSで。

§装備調査
§少ターン撃破
§キメラバグ
§アイテム増殖
§未所持アイテム作成(没アイテム入手)
§装備できない物を装備
§職業・性別変更(勇者に転職)
§1戦闘でLv99
§ステータス変更(ダメージ2万超え)
§武闘家の会心率
§最終的に残せるアイテムの種類数

§装備調査
■ルビスの剣
攻255+160の場合、与ダメージは以下。
・207(敵守0)※闇ゾーマ、しんりゅう、グランドラゴーンはルカニ無効
・157(敵守200:ゾーマ、隠しダンジョンの敵)
・120(敵守350:闇ゾーマ、しんりゅう)
・117(敵守360:グランドラゴーン)

■隼の剣
攻255+5の場合、与ダメージは以下。
・130×2=260(敵守0)※闇ゾーマ、しんりゅう、グランドラゴーンはルカニ無効
・80×2=160(敵守200:ゾーマ、隠しダンジョンの敵)
・42×2=84(敵守350:闇ゾーマ、しんりゅう)
・40×2=80(敵守360:グランドラゴーン)

バイキルトの効果は1回目のみなので、バイキルトを使用する戦闘ではルビスの剣の方がよい。
但し、隼の剣装備で、攻撃力の高いメンバをモシャスすれば、高い攻撃力で2回攻撃可能。
隼の剣装備でドラゴラムでも火炎2回(180×2=360ダメージ)となる。ゾーマ・しんりゅう・グランドラゴーンは火炎が有効だが、闇ゾーマは火炎無効。
会心の一撃のダメージは攻撃力×0.9位なので、敵守(ルカニ)に影響されない。2回とも会心の一撃となる場合もあることを確認済み。但し、バイキルト中に会心の一撃が出ても攻撃力×0.9で、攻撃力×1.8にならない。

■複数攻撃武器
破壊の鉄球・グリンガムの鞭で攻撃していると、会心の一撃は出ないようだ。

■防具耐性
耐性ありの鎧・盾を装備した場合、ダメージは基本値×鎧耐性×盾耐性。例えば、氷の息のダメージは50×2/3×2/3=22位となる。FC版はこうならないらしい。

§少ターン撃破
神竜・グランドラゴーンを少ないターンで倒す方法を紹介。
以下の内容は、力255・豪傑の腕輪装備(攻+15)の時のもの。
※キメラバグ利用の場合、1ターン撃破も可能。詳細は§ステータス変更参照。

■方法1:炎連発
装備:4人とも隼の剣装備
1ターン:4人ともドラゴラム
以降:4人とも炎

■方法2:攻撃連発
装備:1人がルビスの剣装備・3人が隼の剣装備
1ターン:4人ともバイキルト
2ターン:ルビス装備者が攻撃・隼装備者がルビス装備者をモシャス
以降:4人とも攻撃

■方法3:会心連発
装備:1人がルビスの剣装備・3人が隼の剣装備
1ターン:ルビス装備者が攻撃・隼装備者がルビス装備者をモシャス
以降:4人とも攻撃(会心が出ることを祈る)

下表に、各方法における平均ダメージの累積値を示す。
下表で、(会心なし)は攻撃が全て通常攻撃、(全て会心)は攻撃が全て会心の一撃であることを意味する。
なお、HPは神竜7300、グランドラゴーン10000。
ターン 方法1 方法2(会心なし) 方法2(全て会心) 方法3(全て会心)
1 0 0 0 387
2 1440 250 387 3096
3 2880 1625 3096 5805
4 4320 3000 5805 8514
5 5760 4375 8514 11223
6 7200 5750 11223
7 8640 7125
8 10080 8500
9 9875
10 11250

§キメラバグ
以下がキメラバグ発生手順。
  1. 袋内のキメラの翼を選択。
  2. Aボタンを2回押し、行先選択画面を表示させる。
  3. Bボタンを2回押し、袋内アイテム選択画面まで戻す。
こうすると、袋内アイテム選択画面が、1人目の所持アイテム選択画面と誤認識される。
1人目の所持アイテム選択画面は2ページで、袋内アイテムは種類数が多ければ3ページ以上である。このため、3ページ以降でアイテム交換等を行うことで、1人目の所持アイテムとは無関係のデータを操作できるようになる。
4〜15ページ、16〜27ページ、28〜39ページは、順に2人目、3人目、4人目のステータス・所持アイテムデータに対応しているため、手順3の後にアイテム交換等を行うことで2〜4人目のステータス・所持アイテムを自由に変更できる。

以下は、袋内アイテムとX人目ステータス・所持アイテムデータの対応表。
※この表は、1人目は無装備の場合のデータ。装備有りの場合、装備数分ずれるので注意。
ページ X人目 対応データ
1 1 1人目 装備以外の所持品1
2 1人目 装備以外の所持品2
3 1人目 装備以外の所持品3
4 1人目 装備以外の所持品4
5 1人目 装備以外の所持品5
6 1人目 装備以外の所持品6
2 1 1人目 装備以外の所持品7
2 1人目 装備以外の所持品8
3 1人目 装備以外の所持品9
4 1人目 装備以外の所持品10
5 1人目 装備以外の所持品11
6 1人目 装備以外の所持品12
3 1 1人目 未使用?
2 1人目 未使用?
3 1人目 未使用?
4 1人目 未使用?
5 1人目 未使用?
6 1人目 未使用?
4 1 2人目 仲間ID?
2 2人目 名前1文字目
3 2人目 名前2文字目
4 2人目 名前3文字目
5 2人目 名前4文字目
6 2人目 職業・性別
5 1 2人目 性格(無装備時)
2 2人目 性格
3 2人目 Lv
4 2人目 経験値(最下位byte)
5 2人目 経験値
6 2人目 経験値(最上位byte)
6 1 2人目 未使用?
2 2人目 ちから(無装備時)
3 2人目 未使用?
4 2人目 すばやさ(無装備時)
5 2人目 未使用?
6 2人目 たいりょく(無装備時)
7 1 2人目 未使用?
2 2人目 かしこさ(無装備時)
3 2人目 未使用?
4 2人目 うんのよさ(無装備時)
5 2人目 ちから
6 2人目 すばやさ
8 1 2人目 たいりょく
2 2人目 かしこさ
3 2人目 うんのよさ
4 2人目 こうげき力(最下位byte)
5 2人目 こうげき力(最上位byte)
6 2人目 しゅび力(最下位byte)
9 1 2人目 しゅび力(最上位byte)
2 2人目 HP(最下位byte)
3 2人目 HP(最上位byte)
4 2人目 最大HP(最下位byte)
5 2人目 最大HP(最上位byte)
6 2人目 MP(最下位byte)
10 1 2人目 MP(最上位byte)
2 2人目 最大MP(最下位byte)
3 2人目 最大MP(最上位byte)
4 2人目 状態異常フラグ
5 2人目 呪文習得フラグ(メラ、スカラ、ヒャド、スクルト、ギラ、ルーラ、イオ、ボミオス)
6 2人目 呪文習得フラグ(メラミ、マホトラ、ヒャダルコ、ヒャダイン、ベギラマ、バイキルト、イオラ、マホカンタ)
11 1 2人目 呪文習得フラグ(メラゾーマ、メダパニ、マヒャド、ドラゴラム、ベギラゴン、モシャス、イオナズン、パルプンテ)
2 2人目 呪文習得フラグ(リレミト、インパス、トラマナ、ラナルータ、シャナク、レムオル、アバカム、ルカニ)
3 2人目 呪文習得フラグ(ホイミ、ニフラム、キアリー、バギ、ピオリム、マヌーサ、ラリホー、ルカナン)
4 2人目 呪文習得フラグ(ベホイミ、ザキ、キアリク、バギマ、マホトーン、バシルーラ、ザメハ、フバーハ)
5 2人目 呪文習得フラグ(ベホマ、ザラキ、ベホマラー、バギクロス、ザオラル、メガンテ、ザオリク、アストロン)
6 2人目 呪文習得フラグ(ライデイン、ギガデイン、ベホマズン、トヘロス、おもいだす、わすれる、もっとおもいだす、ふかくおもいだす)
12 1 2人目 呪文習得フラグ(あなほり、おおごえ、タカのめ、フローミ、しのびあし、レミラーマ、とうぞくのはな、くちぶえ)
2 2人目 装備ぶき
3 2人目 装備よろい
4 2人目 装備たて
5 2人目 装備かぶと
6 2人目 装備そうしょく
13 1 2人目 装備以外の所持品0
2 2人目 装備以外の所持品1
3 2人目 装備以外の所持品2
4 2人目 装備以外の所持品3
5 2人目 装備以外の所持品4
6 2人目 装備以外の所持品5
14 1 2人目 装備以外の所持品6
2 2人目 装備以外の所持品7
3 2人目 装備以外の所持品8
4 2人目 装備以外の所持品9
5 2人目 装備以外の所持品10
6 2人目 装備以外の所持品11
15 1 2人目 未使用?
2 2人目 未使用?
3 2人目 未使用?
4 2人目 未使用?
5 2人目 未使用?
6 2人目 未使用?
16〜27 - 3人目 4〜15と同じ
28〜39 - 4人目 4〜15と同じだが、袋は最大38ページのため39ページのデータ操作は不可能

§アイテム増殖
以下がアイテム増殖の手順。
※事前に、1人目の全装備を外し、キメラの翼を袋に入れる。
又、増やすアイテムを袋の3ページ目に入れる。
  1. 袋内のキメラの翼を選択し、Aボタンを2回押し、Bボタンを2回押す。(キメラバグ発生)
  2. 3ページ目の増やすアイテムを選択。
  3. 「わたす」で「ふくろ」を選択。
こうすると、袋内の増やすアイテムの個数が+1される。直後に手順3を繰返すことで個数を増やし続けられる。
この手順は、おそらく未使用のデータ領域を変更しているため、副作用はないはず。

§未所持アイテム作成(没アイテム入手)
以下が未所持アイテム作成の手順。
※事前に、1人目の全装備を外し、キメラの翼を袋に入れる。

■方法1
アイテム表より、必要なアイテムに対応するDEC値を求める。そのDEC値が「つよさ」のステータス値であるキャラを2人目に配置。
例:「しのオルゴール」に対応するDEC値は189。189がHPであるキャラを2人目に配置。
  1. 袋内のキメラの翼を選択し、Aボタンを2回押し、Bボタンを2回押す。(キメラバグ発生)
  2. §キメラバグの表より、求めたDEC値のステータスに対応する袋内アイテム(7ページ5行〜10ページ3行のいずれか)を選択。
    例:HPに対応する袋内アイテム(9ページ2行)を選択。
  3. 「わたす」でパーティの誰かを選択。
こうすると、必要なアイテムが手順3で渡したキャラの所持アイテムとなる。
副作用として、ステータス値が変化。手順2のステータスが最大HP・最大MP以外の場合、装備変更・宿泊で簡単に元に戻せるので、最大HP・最大MPは避けるべき。

■方法2
アイテム表より、必要なアイテムに対応するCHR値を求める。そのCHR値が名前に含まれるキャラを2人目に配置。
例:「みずでっぽう」に対応するCHR値は「ザ」。「ザ」が名前であるキャラを2人目に配置。
  1. 袋内のキメラの翼を選択し、Aボタンを2回押し、Bボタンを2回押す。(キメラバグ発生)
  2. §キメラバグの表より、求めたCHR値の名前内文字に対応する袋内アイテム(4ページ2行〜5行のいずれか)を選択。
    例:「ザ」に対応する袋内アイテム(4ページ2行)を選択。
  3. 「わたす」でパーティの誰かを選択。
こうすると、必要なアイテムが手順3で渡したキャラの所持アイテムとなる。
副作用として、名前が変化。ダーマの名前変更で簡単に元に戻せる。

§装備できない物を装備
以下が装備できない物を装備する手順。
※事前に、1人目の全装備を外し、キメラの翼を袋に入れる。
又、装備させたいキャラを2人目以降に配置し、装備させたいアイテムを1人目の所持品1、装備させたいキャラが装備できるアイテムを袋の1番目にする。
  1. 袋内のキメラの翼を選択し、Aボタンを2回押し、Bボタンを2回押す。(キメラバグ発生)
  2. 1ページ目1番目のアイテムを選択。
  3. 「わたす」で装備させたいキャラを選択し、装備させる。
こうすると、装備させたいキャラが装備させたいアイテムを装備しており、1人目の所持品1が消える。(手順3で交換している場合、1人目の所持品1は交換した装備させたいキャラの所持品となる。)
この手順は、袋内のアイテムで装備させるか判定しているが、1人目と装備させたいキャラでアイテムの移動をしているだけなので、副作用はない。

§職業・性別変更(勇者に転職)
以下が職業・性別の変更手順。
※事前に、1人目の全装備を外し、キメラの翼を袋に入れる。
下表より、変更する職業・性別に対応するアイテムを誰かに持たせる。変更するキャラを2人目に配置。
例:ゆうしゃ♀に対応する「うさみみバンド」を誰かに持たせる。
HEX DEC JOB・SEX ITEM HEX DEC JOB・SEX ITEM
00 0 ゆうしゃ♂ (アイテム不要) 80 128 ゆうしゃ♀ うさみみバンド
01 1 せんし♂ ひのきのぼう 81 129 せんし♀ シルクハット
02 2 まほうつかい♂ こんぼう 82 130 まほうつかい♀ ミスリルヘルム
03 3 そうりょ♂ どうのつるぎ 83 131 そうりょ♀ とんがりぼうし
04 4 ぶとうか♂ せいなるナイフ 84 132 ぶとうか♀ せいなるまもり
05 5 けんじゃ♂ てつのやり 85 133 けんじゃ♀ いのりのゆびわ
06 6 しょうにん♂ てつのオノ 86 134 しょうにん♀ しあわせのくつ
07 7 あそびにん♂ はがねのつるぎ 87 135 あそびにん♀ ほしふるうでわ
08 8 とうぞく♂ まどうしのつえ 88 136 とうぞく♀ さとりのしょ
  1. 袋内のキメラの翼を選択し、Aボタンを2回押し、Bボタンを2回押す。(キメラバグ発生)
  2. 4ページ目6番目のアイテムを選択。
  3. 「わたす」で用意したアイテムと交換。(ゆうしゃ♂の場合、空欄と交換。)
    以降、手順5が終わるまで、「つよさ」を見たり、呪文を使用しないこと。
  4. 2人目を預けて、呼出す。
  5. 呪文を習得するまで、呼出したキャラのLvを上げる。(既に何かの呪文があれば不要。)
こうすると、2人目に配置したキャラが変更する職業・性別になっている。
副作用として、用意したアイテムが消滅し、代わりに元の職業・性別に対応するアイテムを入手。

Lvアップで職業対応の呪文を習得するが、職業により使用可能呪文が限られるため、勇者と他職業の呪文を全部習得したキャラを作成できない。

§1戦闘でLv99
以下が1戦闘でLv99にする手順。
※事前に、1人目の全装備を外し、キメラの翼を袋に入れる。
又、Lv99にしたいキャラを2人目に配置し、薬草を誰かに持たせる。
  1. 袋内のキメラの翼を選択し、Aボタンを2回押し、Bボタンを2回押す。(キメラバグ発生)
  2. 5ページ目6番目のアイテムを選択。
  3. 「わたす」で誰かが持つ薬草と交換。
  4. 戦闘し、勝つ。
こうすると、2人目がLv99になる。一時的にステータス画面のEx表示が変になるが、戦闘後に正常表示(Lv99に必要なEx)に戻る。
副作用として、薬草が消滅し、代わりに何かのアイテムを入手。(アイテムが得られない場合もある。)

又、呪文習得のためLv99だがLvアップさせたい等の時、Lvを下げたい場合がある。以下がLv0に下げる手順。
※事前に、1人目の全装備を外し、キメラの翼を袋に入れる。
又、Lv0にしたいキャラを2人目に配置。
  1. 袋内のキメラの翼を選択し、Aボタンを2回押し、Bボタンを2回押す。(キメラバグ発生)
  2. 5ページ目3番目のアイテムを選択。
  3. 「わたす」で空欄と交換。
こうすると、2人目がLv0になる。その後に戦闘し、勝つと、現在経験値に応じたLvまで上がる。

§ステータス変更(ダメージ2万超え)
以下がステータス変更の手順。
※事前に、1人目の全装備を外し、キメラの翼を袋に入れる。
又、アイテム表より、変更したい値(DEC値)に対応するアイテムを用意し、袋外に出す。ステータスを変更するキャラを2人目に配置。
例:100に対応する「しのびのふく」を用意。
  1. 袋内のキメラの翼を選択し、Aボタンを2回押し、Bボタンを2回押す。(キメラバグ発生)
  2. §キメラバグの表より、求めたDEC値のステータスに対応する袋内アイテム(6ページ2行〜10ページ3行のいずれか)を選択。
    例:ちから(無装備時)に対応する袋内アイテム(6ページ2行)を選択。
  3. 「わたす」で用意したアイテムと交換。
こうすると、2人目のステータスが変更したい値になる。(例の場合、ちから(無装備時)が100になる。)
副作用として、用意したアイテムが消滅し、代わりに何かのアイテムを入手。(アイテムが得られない場合もある。)

この方法で、上限255以上のHP、最大HP、MP、最大MP、攻撃力、守備力は通常ありえない値(最大65535)にできる。
例えば、手順2で8ページ5行を選択、手順3で薬草と交換すれば、攻撃力は47000を超える値となる。(「つよさ」の表示上は変になるが…。)
尚、攻撃力47000の場合、はぐメタ・グランドラゴーンを含む全敵に2万以上のダメージを与え、瞬殺できる。

§武闘家の会心率
武闘家が攻撃し、会心の一撃が発生する確率は、Lv/256だそうだ。
Lv99の場合、99/256=約39%。
尚、以下の手順で2人目をLv255にした場合、255/256=約100%。
  1. 袋内のキメラの翼を選択し、Aボタンを2回押し、Bボタンを2回押す。(キメラバグ発生)
  2. Lvに対応する袋内アイテム(5ページ3行)を選択。
  3. 「わたす」で「バンパイア」と交換。
§最終的に残せるアイテムの種類数
アイテム表にある255種類。但し、袋は38ページまでなので、全アイテムを袋に詰められない。
この内、通常プレイで入手可能アイテムは、なし(DEC:229)以降、「てつのそろばん」、「しのオルゴール」、「みずでっぽう」を除く225(=37×6+3)種類。(225種類の種別順)

TOPへ
DRAGON QUEST III (GBC)のページへ