TOPへ
FINAL FANTASY IVのページへ
この他に有りましたら、情報提供板BBSで。

§経験値配分
§アイテム増殖
§ギル稼ぎ
§アイテム入手のヒント
§ステータス調査
§GBA版のステータス吟味
§種族特攻・属性のある武器
§月の遺跡
§GBA版の複数のROMバージョン
§細かいこと

§経験値配分
戦闘後に得られる経験値は、「倒した敵の経験値の合計÷戦闘不能・石化していない戦闘参加人数」で、戦闘後の「〜のけいけんちをえた」で表示される値と同じ。そして、その経験値は戦闘不能・石化していない戦闘参加キャラの他、一度でもパーティに入ったことのあるキャラクタにも分配される。
つまり、ラストメンバーであるセシル(パラディン)・カイン・リディア・ローザ・エッジ以外のキャラは戦闘不能・石化にしておいた方が得ということ。ただし、セシル(闇黒騎士)とセシル(パラディン)は別人で、リディア(子供)とリディア(大人)は同じキャラとなっていることに注意。
例えば、ゾットの塔に出現するマリオネイターが召喚するマリオンをセシル1人で倒し続ける。フレイムソード装備だと一撃でマリオンを倒せる。この時、その他3人を戦闘不能にしておけばセシル1人に膨大な経験値が入り、この経験値は離脱中のカイン・ローザ・リディアも同時に得ているので中盤が非常に楽になる。また、38位まで上げておくと、ローザがリフレクを覚えるので吉。しかし、レベル71以降はステータス上昇がランダムになるので注意。

GBA版では、ヤン・ギルバート・シド・パロム・ポロムも離脱中に経験値を得ている。バブイルの巨人クリア後パーティチェンジができるようになるが、この時ミシディアに待機している仲間もセシルたちと同じ経験値を得ている。
例えば、セシル達が月の遺跡で経験値10000を得たとしたら、待機中の仲間にも10000の経験値が入る。レベル71以降はステータス上昇がランダムだから、待機中の仲間の「あといくつ」に常に注意する必要がある。

§アイテム増殖
アイテム増殖はSFC通常版・PS版限定で、SFCイージー版・WSC版・GBA版では不可。
増殖できるアイテムは、装備可能なキャラが現パーティーにいる武器・盾、2セットに分けられる装備品・戦闘中消費できるアイテム。つまり、リンゴやしずく、召喚習得アイテム、しっぽ等は増殖できない。
以下にやり方を示すが、FF4リンク集のサイトを見た方が分かりやすいはず。

■装備可能なキャラが現パーティーにいる武器・盾を2個にする方法
  1. 増やしたい武器・盾を装備。
    ※アヴェンジャーを増やす場合は、戦闘中に装備する。
  2. 戦闘中にアイテム欄の空白を選択した後に、増やしたい装備品を選択して交換。
    ※アイテム欄を開いて、上を押し続ければ、武器・盾が選択可能。
  3. 逃げるor敵全滅で戦闘を終わらせる。
  4. 移動中に空白と交換した装備を1回装備し、外す。
これで、2個になっているはず。ただし、矢はこの方法で増やせない。

■2セットに分けられる装備品・戦闘中消費できるアイテムを255個にする方法
  1. 店で購入したり、でぶチョコボから引出したり、戦闘後のおたから画面で「こうかん」したりして、増やしたいアイテムを2セットに分ける。
  2. 戦闘で敵がアイテムを落とすの待つか、所持アイテムフルで持っていないアイテムを宝箱から入手したりして、「おたから」画面を出す。
  3. 1セット目を敵が落としたアイテム欄に移動させる。
    ※敵が落としたアイテムが増やしたいアイテムであれば、手順1〜3は省略可能。
  4. 移動させた1セット目を所持アイテム欄の2セット目とまとめる。
    ※1セット目と2セット目の合計個数が100以上だとまとめられないので注意。
  5. 1セット目があった敵が落としたアイテム欄の空白を所持アイテム欄の空白と交換する。
  6. 「すべてもっていく」を選択せずに、「おわり」を選択する。
  7. 空白にある個数0個の増やしたいアイテムを減らす。
    ※装備品なら、その空白を装備する。矢の場合は装備後の戦闘で攻撃して消費する。
    ※戦闘中消費できるアイテムなら、敵と遭遇しその空白を使用したり、投げる。
これで、増やしたいアイテムの個数が「た5」と表示されているはず。売ってみると分かるが、この「た5」は255個。
この255個のアイテムは使えば減るが、整頓や1セットにまとめて総数が256以上になるとオーバーフローし「総数-256」個に激減するので注意。また、1セットで100個以上ある状態で宝箱から入手し個数が増えると、強制的に99個以下の数セットに分割される。

§ギル稼ぎ
↑の「2セットに分けられる装備品・戦闘中消費できるアイテムを255個にする方法」の途中で得る「空白にある個数0個の増やしたいアイテム」を売る。
得られるギルは「空白のアイテム1個の売価×65536」で、ポーションなら15×65536=983040ものギルを得ることができる。

通常9999999ギルが限度だが、38527≦(所持ギル+売価)÷65536の余り≦65535とならないように売れば、この上限を超えられる。未確認だが、おそらく16777216以上になると所持ギルが0に近い値になる。

§アイテム入手のヒント
Index of /~s-endo/の「ff_analyzer」のデータを元に、効率的なアイテム収集方法を記載。アラーム使用・未記載のレアアイテムについてはおたから倶楽部のデータを参考に。
また、詠唱直後に発動しないアレイズを敵にかけ、その敵をアレイズ発動前に倒せば撃破後蘇生する。つまり、同じ敵を複数回倒すことで入手率UP。ただし、1戦闘で8個までしか「おたから」を取得できない。
オート戦闘を利用する場合は、ターゲットとなる敵が最も出現しやすいフロアで行えばよい。ただし、オート戦闘中の回復手段は呪いの指輪による吸収のみなので圧倒的な実力差がないと実行不可能。また、アイテム欄が全て埋まっていると「おたから」画面でゲームの進行が止まってしまうので注意。
以下において、アイテム名の横は落とす敵の名前。また、特に記述がなければ落とす確率は60/65536。

ひりゅうのやり(ブルードラゴン・レッドドラゴン)
ブルードラゴンが60/65536、レッドドラゴンが660/65536の確率で落とす。
いずれも月の地下渓谷に出現し、ブルードラゴンはB5(遭遇率102/256、平均匹数0.46)、レッドドラゴンはアラーム未使用なら月の中心核3層(遭遇率86/256、平均匹数0.67)。ソーマのしずく優先なら、ブルードラゴンはB6(遭遇率75/256、平均匹数0.42)。
りゅうのひげ(入手率660/65536)を落としたら、ひりゅうのやり取得のためにはブルードラゴンを倒す必要なし。また、月の地下渓谷にはドラゴンが多く、他の場所のドラゴンも良いアイテムを落とすので、早めに入手すべき。

ルーンアクス(きょじんへい・まじんへい)
巨人内部は最終的に入れないので、きょじんへいに関しては略。
高遭遇率出現場所は月の地下渓谷B2(遭遇率170/256、平均匹数0.85)。ソーマのしずく優先なら、幻獣神の洞窟B1・月の地下渓谷B1(共に遭遇率63/256、平均匹数0.26)。
1回限定だが、月の民の館のHP回復場所を調べると何故か戦える。しかも、このまじんへいは2体出現で石化睨みしか使わないので安全。
また、巨人には、ようせいのつめ・ブラッドソード・ブラッドランス・オーガキラー・ポイズンアクス・てんしのやが有効。

アルテミスのゆみ(つきのめがみ)
高遭遇率出現場所は月の地下渓谷B2(遭遇率204/256、平均匹数0.96)。ソーマのしずく優先なら、幻獣神の洞窟B1・月の地下渓谷B1(共に遭遇率123/256、平均匹数0.61)。
月の地下渓谷でミネルバビスチェの宝箱を開けると3体同時に戦えるが、残念ながらこの戦闘ではミネルバビスチェだけしか取れないようだ。

ガラスのマスク(フェイズ)
アラーム未使用なら月の中心核1、2層(遭遇率86/256、平均匹数0.34)。巨人内部では遭遇不可能。
また、機械には、いかづちのつめ・だいちのハンマー・いかづちのやが有効。だいちのハンマーは裏技で装備。

きょじんのこて(オーガ・バーサオーガ・ステイルゴーレム)
ステイルゴーレム(エブラーナの洞窟)が1920/65536、オーガ・バーサオーガが60/65536の確率で落とす。

のろいのゆびわ(スピリット・ソウル・ドリームエビル・ベルフェゴール・スカルドラゴン・サウルスゾンビー)
試練の山入口(遭遇率161/256、平均匹数1.76)でスピリット・ソウルを狩るならリリス(660/65536)からぎんのリンゴも貰えるかも。または、シルフの洞窟地下3階(遭遇率118/256、平均匹数1.51)でドリームエビルを狩るならトーディウィッチ(660/65536)・モルボル(60/65536)からソーマのしずくも貰えるかも。アラーム使用ならホブス山山頂でソウル×3を。
1回限定だが、封印の洞窟B4の右側のロープを調べるとドリームエビル×6と何故か戦える。幸いセーブポイントの近くなので、これを利用してもいい。

ルーンのつえ・おうぎのしょ(マリオネイター・ソーサラー・しょうかんし)
バブイルの塔は最終的に入れないので、マリオネイター・ソーサラーに関しては略。
ルーンのつえは660/65536、おうぎのしょ60/65536の確率で落とす。
幻獣の洞窟B3以外ならどこでも遭遇率123/256、平均匹数0.48。
おうぎのしょは、バハムート撃破後にシルフの洞窟の小屋・幻獣界の武器屋と防具屋の3箇所の本棚を調べると入手できるので、これを2セットに分けておき増殖した方がいい。

アラーム(アイズ・グリーンドラゴン・アラウネ・アルケニー・アンダグランダ・イエロードラゴン・サーチャー・ラストアーム)
最終的に遭えないアイズ(バブイルの塔(地底))、サーチャー・ラストアーム(巨人内部)からは盗める。低出現率のグリーンドラゴン・イエロードラゴンからは660/65536、他からは60/65536の確率で貰える。
以上より、出現ダンジョンに進入不可になる前にアイズ・サーチャー・ラストアームから盗む。更に、アイズ・サーチャーは攻撃さえしなければ何もしないのでラストアームは×。
盗み成功率はレベル差に影響し、アイズはLV16、サーチャーはLV37なので、エッジのレベルによって相手を選ぶ。
GBA版では月の遺跡にもサーチャー・ラストアームは出現する。また、イージー版ではアラームは存在しないため入手不可。

ぎんのリンゴ(サンドウォーム・ズー・アリゲイター・ギガースゲイター・フラッドウォーム・リリス・ルドラ・グリーンドラゴン・ぎんりゅう・イエロードラゴン・きんりゅう)
リリスのみ660/65536、他は60/65536の確率で落とす。
リリスは試練の山山頂の遭遇率68/256、平均匹数0.28で最もマシ。アラーム使用なら100%2匹なので、こればかりはアラームに頼った方が無難。
なお、ぎんのリンゴで最終メンバー全HP9999のためには、194〜280個必要。
また、銀のリンゴは+50に対し金のリンゴはHP+100だが、落とす敵は何れも60/65536で落とす。

ソーマのしずく(トーディウィッチ・モルボル・あんこくまどうし)
トーディウィッチ・あんこくまどうしは660/65536、モルボルは60/65536の確率で落とす。よって、以下ではモルボルに関しては略。
あんこくまどうしは幻獣神の洞窟B1・月の地下渓谷B1によく出て、共に遭遇率209/256、平均匹数0.82。月の地下渓谷B2なら、遭遇率165/256、平均匹数0.66。これに比べ、トーディウィッチは計算する気がおきない程度。
なお、ソーマのしずくでカイン以外の最終メンバー全MP999のためには、123〜144個必要。

ゴブリン(ゴブリン・リルマーダー)
明らかにリルマーダーよりゴブリンの方がよく遭える。遭遇率、平均匹数はバロン周辺(138/256、1.79)、ダムシアン城周辺(134/256、2.43)、ミストの洞窟(177/256、2.3)で非常に高いので、バロン周辺にてアラームでゴブリン×6を呼ぶまでもない?
幻獣の洞窟で、しょうかんしに何回も呼んでもらい、それを倒す方法もある。

ボム(レメディボム・ダークグラネイド)
月の地下の通路(宝箱がある方)で、アビスウォーム+ダークグラネイド×3、レメディボム×2+ダークグラネイド×2の組合せが各43/256の確率で出現。
ダークグラネイドにサンダーを唱えれば即終了。

コカトリス(ダイブイーグル・コカトリス・ルドランベビー)
バロン周辺でダイブイーグルを狩るなら、遭遇率75/256、平均匹数0.71。ついでにゴブリンも。
ファブール周辺でコカトリスを狩るなら、遭遇率75/256、平均匹数0.75。
エブラーナ周辺でルドランベビーを狩るなら、遭遇率75/256、平均匹数0.71。ついでにブレイクブレイド(くろとかげ)も。
なお、イージー版にはコカトリスというアイテムが存在しないため、イージー版で入手不可。

ピンクのしっぽ(プリンプリンセス)
プリンプリンセス戦では、事前にリディアだけでも毒にしておくこと。毒だと狂戦士化しない。なお、ポイズンをリディアにかければ毒になれる。
複数のピンクのしっぽを1セットにまとめて、アダマンアーマーと交換すると1個しか貰えない。だから、1セットにまとめないように

§ステータス調査
各ステータスについて調べたことは以下の通り。
次は、すばやさと一定時間中の行動回数の関係について、狂戦士状態のキャラを利用して調査。
例えば、すばやさ32のセシルと64のカインの一定時間中の各行動回数の比が1:2の場合、セ32:カ64=1:2と略記。
§GBA版のステータス吟味
GBA版での最強ステータスになるように育成するための方法を記載。参考程度にとどめること。
セシル/カイン/ローザ/リディア/エッジ/ヤン/ギルバート/シド/パロム/ポロム

セシル
最強装備 最強育成
装備 ステータス値
ライトブリンガー +15 +15 +15 0 0 LV70でのステータス 85 41 70 36 41
えいゆうのたて +15 +15 +15 +15 +15 ステータス吟味 0 +29 +29 +29 +29
リボン 0 0 0 0 0 装備補正 +45 +50 +45 +30 +30
アダマンアーマー +15 +15 +15 +15 +15 LV99でのステータス 99 99 99 95 99
クリスタルリング 0 +5 0 0 0 ラグナロク装備でもステータス変化は無し

カイン
最強装備 最強育成
装備 ステータス値
えいゆうのたて +15 +15 +15 +15 +15 LV70でのステータス 73 48 63 12 39
ランスオブアベル +15 +15 0 0 +15 ステータス吟味 +59 +3 +56 +56 +59
リボン 0 0 0 0 0 装備補正 +45 +50 +30 +30 +45
アダマンアーマー +15 +15 +15 +15 +15 LV99でのステータス 99 99 99 98 99
クリスタルリング 0 +5 0 0 0 竜騎士の小手装備で速:99→96

ローザ
最強装備 最強育成
装備 ステータス値
ルーンのつえ 0 0 0 0 +10 LV70でのステータス 48 32 42 22 71
えいゆうのたて +15 +15 +15 +15 +15 ステータス吟味 +29 +29 +29 +29 +29
リボン 0 0 0 0 0 装備補正 +30 +35 +30 +30 +40
アダマンアーマー +15 +15 +15 +15 +15 LV99でのステータス 99 96 99 81 99
クリスタルリング 0 +5 0 0 0 白の指輪装備で速:96→91

リディア
最強装備 最強育成
装備 ステータス値
アサシンダガー 0 +15 0 0 0 LV70でのステータス 36 33 34 63 54
えいゆうのたて +15 +15 +15 +15 +15 ステータス吟味 +68 +34 +35 +68 +68
リボン 0 0 0 0 0 装備補正 +30 +45 +30 +30 +30
アダマンアーマー +15 +15 +15 +15 +15 LV99でのステータス 99 99 99 99 99
ミストリング 0 0 0 0 0 ミスティビュート装備で速:99→97

エッジ
最強装備 最強育成
装備 ステータス値
むつのかみ +10 0 0 0 +10 LV70でのステータス 59 54 47 34 25
サスケのかたな 0 +10 +10 0 0 ステータス吟味 +26 +48 +26 +48 0
リボン 0 0 0 0 0 装備補正 +25 +30 +25 +15 +25
アダマンアーマー +15 +15 +15 +15 +15 LV99でのステータス 99 99 98 97 50
クリスタルリング 0 +5 0 0 0 Cリングは無くても速は99

ヤン
最強装備 最強育成
装備 ステータス値
えいゆうのたて +15 +15 +15 +15 +15 LV70でのステータス 90 37 76 2 3
えいゆうのたて +15 +15 +15 +15 +15 ステータス吟味 +29 +29 +29 +29 0
リボン 0 0 0 0 0 装備補正 +45 +50 +45 +45 +45
アダマンアーマー +15 +15 +15 +15 +15 LV99でのステータス 99 99 99 76 48
クリスタルリング 0 +5 0 0 0 奥義の腕輪装備でもステータス変化は無し

ギルバート
最強装備 最強育成
装備 ステータス値
ロキのたてごと +15 +15 +15 0 0 LV70でのステータス 42 41 26 28 28
- - - - - - ステータス吟味 +87 +33 +54 +54 +87
リボン 0 0 0 0 0 装備補正 +30 +30 +30 +15 +15
アダマンアーマー +15 +15 +15 +15 +15 LV99でのステータス 99 99 99 99 99
ハーモニーリング 0 0 0 0 0 ヴィシュヌベスト装備時もステータス変化は無し

シド
最強装備 最強育成
装備 ステータス値
フレアスレッジ +15 0 +15 +15 +15 LV70でのステータス 77 29 75 5 5
- - - - - - ステータス吟味 +45 +45 +13 +13 +32
グランドヘルム 0 +5 0 0 +5 装備補正 +30 +25 +30 +30 +35
アダマンアーマー +15 +15 +15 +15 +15 LV99でのステータス 99 99 99 48 72
クリスタルリング 0 +5 0 0 0 魔防回数重視なら99、99、99、40、88

パロム
最強装備 最強育成
装備 ステータス値
えいゆうのたて +15 +15 +15 +15 +15 LV70でのステータス 33 30 40 75 23
アスラのロッド 0 0 0 +15 +15 ステータス吟味 +31 +28 +28 +31 +28
くろずきん +3 +3 +3 0 0 装備補正 +33 +38 +33 +45 +45
アダマンアーマー +15 +15 +15 +15 +15 LV99でのステータス 97 96 99 99 96
クリスタルリング 0 +5 0 0 0 ピュプノC装備なら94、93、98、99、97

ポロム
最強装備 最強育成
装備 ステータス値
アサシンダガー 0 +15 0 0 0 LV70でのステータス 23 33 28 22 75
えいゆうのたて +15 +15 +15 +15 +15 ステータス吟味 +45 +13 +13 +45 +45
ネコみみフード 0 +5 0 0 0 装備補正 +30 +50 +30 +30 +30
アダマンアーマー +15 +15 +15 +15 +15 LV99でのステータス 98 96 71 97 99
ツインスターズ 0 0 0 0 0 守指輪装備で体:71→86、Cリング装備で速:96→99

§種族特攻・属性のある武器
属性(炎冷雷聖飛)のある武器や特定の種族(アンデッド、機械、巨人、爬虫類、プリン、魔法使い、竜、霊体)に有効な武器をどのキャラが装備することができるのかを以下の表にまとめた。セシル、ローザ、リディア、ギルバート、シド、パロム、ポロムのデータは弓矢以外の武器装備時のもので、「弓矢」は弓矢装備者が共通して弱点を突くことができる種族・属性である。
名前
セシル × × × × ×
カイン × × ×
ローザ × × × × × × × × × × ×
リディア × × × ×
エッジ × × × × ×
ヤン × × × ×
ギルバート × × × × ×
シド × × × × × ×
パロム × × × × × × ×
ポロム × × × × × × × × × × ×
弓矢 × ×

注1:SFC版・PS版では裏技で大地のハンマー(火属性・機械特攻)、ミスリルナイフ(霊体特攻)、炎の槍(火・飛属性)を強制装備可
注2:イージー版には珊瑚の剣という雷属性の武器がある(セシル・カイン専用)
注3:カインの雷属性を持つランスオブアベルはGBA版のみ
注4:リディアの聖属性、ヤンの竜特攻、ギルバートのアンデッド・機械・巨人・爬虫類特攻、パロムの聖属性は初期バージョンでは不可
注5:後期バージョンのレクイエムハープにはプリン特攻があるが、使用時期が限定されるため表から除外

霊体の敵は弱いので霊体特攻は不要。また、プリン(プリンプリンセス除く)・アンデッド・魔法使いはリディアのブレイク全体掛けで簡単に倒せるのでプリン特攻、アンデッド特攻もなくてもよい。(GBA後期バージョンではアサシンダガーはプリン特攻といっても過言ではない。)
逆に、巨人・機械・竜には石化耐性を持つ敵が非常に多いため巨人特攻、機械特攻、竜特攻のある強力な武器を持つ者を是非とも1軍で使いたい。特に、終盤の敵は竜が多いため竜特攻は必須といえる。

§月の遺跡
GBA版のエキストラダンジョン・月の遺跡では、マップ構成(セシルの試練の内容含む)は進入したときに決定するので途中のセーブポイントでリセットしてもランダムマップの組合せは変わらない。しかし、中身がランダムで決まる宝箱はリセットすれば中身を変えることが可能。ヴィシュヌベストを入手できる宝箱は2回目以降リボンを入手できることがあるので、リセットを繰返すことで意図的に狙える。
また、このダンジョンでは金のリンゴや銀のリンゴ、ソーマの雫といったドーピングアイテムも無限に入手できるので活用すべし。ヤン・セシル・リディア・双子の試練ではこれらのアイテムが入手可能なので月の遺跡侵入メンバーは必然的にセシル、リディア、ヤン、パロム、ポロムの5人になる。
以下は、月の遺跡でアイテム取得目的時の攻略法。リンゴを手に入れたら、ボム・ドラゴンの威力を上げるためにリディアを優先するとよい。
MPのほうが上げにくいので、心理テストのフロアではソーマの雫を選択したほうがいい。
ちなみに入り口〜ヤン・リディア・セシル・双子の試練をすべてクリアするのに最強ステ吟で育成した場合、40分程度かかる。 §GBA版の複数のROMバージョン
初期のバージョンでは起きるバグが後期のバージョンでは修正されている。見分け方などの詳細は他サイト参照。
コンプに影響する変更点は以下の通り。 §細かいこと
TOPへ
FINAL FANTASY IVのページへ