| 場所 | フロア | アイテム | 備考 |
| タイクーンの隕石 | 隕石外部 | フェニックスのお | 第1世界限定で、マップの右下に隠れている |
| 船の墓場 | 水上 | フレイル | 第1世界限定 フレイルはスタート地点の南にある岩の所でしばらく待つと取れるようになる |
| セーブポイントのあるフロア | テント 990ギル フェニックスのお ポーション |
||
| 世界地図のあるフロア | どくけし×2 フェニックスのお |
||
| ウォルスの町 | 南西の民家 | ぎんぶちめがね | 第1世界限定※ |
| ウォルス城 | 1階・倉庫 | テント 490ギル フェニックスのお |
|
| 地下1階 | エルフのマント スピード 1000ギル×2 |
||
| ウォルスの塔 | 5階 | シルクのローブ おとめのキッス |
ガルラ戦前限定 沈没後は空けていない宝箱も開いた状態(or空気)になっている |
| 9階 | ぎんのうでわ エーテル |
||
| タイクーン城 | 1階・寝室へ続く部屋 | ハイポーション | 第3世界でギードの祠進入前まで 右の塔のコテージ×2や大臣から貰う癒しの杖は収集率に影響しない |
| 2階・ジェニカのいる部屋 | エーテル コテージ エリクサー フェニックスのお |
||
| 4階 | エーテル おとめのキッス エリクサー フェニックスのお |
||
| 宝物庫 | しゅりけん あしゅら ギマヤンのかね |
||
| カルナック城 | 地下4階 | エリクサー 2000ギル |
脱出イベント中のみで、10分間で全て回収すること |
| 地下3階 | リボン しゅりけん |
||
| 1階 | らいじんのじゅつ エスナ |
||
| 2階 | 2000ギル×2 エリクサー×5 |
||
| 地下1階 | エルフのマント マインゴーシュ |
||
| 古代図書館 | 地下1階2番目のフロア | エーテル | ピラミッドクリア前まで※ |
| 動く本棚のあるフロアの階段の先 | フェニックスのお | ||
| 動く本棚の次のフロア宝物庫 | しのびのころも | ||
| ロンカ遺跡 | 第2階層 | ゴールドアーマー | クリスタルルームに進入前のみ |
| 第3階層 | エリクサー フェニックスのお ゴールドシールド |
||
| 第4階層 | ハイポーション えんげつりん パワーリスト こだいのつるぎ しゅりけん 5000ギル |
||
| 第5階層 | コテージ エーテル |
||
| 地下大河 | 入口・出口があるフロア | 4400ギル フェニックスのお |
第2世界限定 |
| モーグリの村 | 右の木 | エーテル フェニックスのお 10000ギル 1ギル コテージ ダンシングダガー |
|
| 左の木 | エルフのマント | ||
| バリアの塔 | 2階 | ブラッドソード 9000ギル |
アトモス戦前限定 |
| 6階 | 18000ギル | ||
| 9階 | きんのかみかざり | ||
| ムーアの大森林 | 第1区域 | 2000ギル エーテル |
火災前限定で、イージスのたては回収率に無関係 |
| 第2区域 | 4500 フェニックスのお 9900ギル |
||
| 第3区域 | エリクサー コテージ きょじんのくすり モーニングスター |
||
| 火災後 | すす フレイムタン |
第2世界限定で、フレイムシールドは回収率に無関係 | |
| エクスデス城 | 2階 | エーテル ダイヤのたて |
第2世界限定 |
| 4階 | アイスシールド | ||
| 5階 | エーテル | ||
| 6階 | エリクサー はやてのゆみや |
||
| 7階 | アイスブランド こてつ |
||
| 8階 | 9900ギル エリクサー |
||
| 10階 | ツインランサー 8000ギル |
||
| 12階 | パルチザン ふうましゅりけん |
||
| フォークタワー | 右4階 | ハイポーション | ボス戦前限定 |
| 右7階 | ディフェンダー | ||
| 左4階 | エーテル | ||
| 左7階 | ワンダーワンド |
| 名称 | 入手場所 | 備考 |
| シヴァ | ウォルスの城 | 第1世界限定※1 |
| たいりょくのうた | クレセントの町 | 第1世界限定 |
| あいのうた | イストリーの村 | 第1世界限定※1 |
| ゆうわくのうた | リックスの村 | |
| カトブレパス | 北の湖周辺 | 第2世界限定※2 |
| カーバンクル | エクスデス城・10階 | 第2世界限定 |
| まりょくのうた | 古代図書館・屋上 | ピラミッドクリア前限定※1 |
| アイテム | 入手場所 | 備考 |
| アイアンシールド けんぽうぎ |
ウォルスの町 | 第1世界限定。SFC版・PS版ではテレポバグを使えば第3世界でも購入可能。 |
| でんげきむち | ジャコールの洞窟 | ウォルス城でコソ泥一匹狼を助けると入手不可。 |
| ラムウ | イストリー周辺 | ストップ中に倒して量産する。愛の歌やデスクローを上手く使うと良い。 |
| かたみのふくろ | リックスの村 | 宿屋に泊まると消滅。 |
| ゴーレム | 飛竜の谷 | ゴーレムにお礼を言われる前に倒す。黒の衝撃やレベル5デスを上手く使うと良い。 |
| げんじのこて | ゼザの船団 | ギルガメッシュから99個盗む。 |
| きんのかみかざり | バリアの塔 | アトモス戦前限定。 |
| カトブレパス | 北の湖周辺 | ストップ中に倒して量産する。 ラムウやゴーレムとは違い会話がないため、ストップ中に撃破したかどうかは判断しにくい。 ストップ中に倒せなかった時は通常の敵よりもワンテンポ遅く消えるので、これを参考にする。 |
| すす | ムーアの大森林 | 封印を守るものが落とす。4つ入手する方法はcheapなゲーム攻略情報参照。 宝箱からも1つ入手可。 |
| スピア ちからのつえ げんじのかぶと エクスカリパー |
エクスデス城 | スピアは3階でのイベント前にジェイルベアから盗む。力の杖は暗黒魔道士が落とす。 源氏の兜はギルガメッシュから変身後99個盗む。 エクスカリパーは変身前に倒す(祝福のキッスを使用する)と入手不可。 11階の宝箱を開けないと後々源氏の盾、源氏の鎧も入手不可。 |
| チキンナイフor ブレイブブレイド |
ムーアの村 | どちらか片方しか入手できない。 |
| とうぞくのこて | ピラミッド | セクメトから99個盗む。一度倒すと2度と出現しなくなるので注意。 裏技無しでも盗む→逃走を繰り返したり、ストップ中に倒したりすることで量産可能。 |
| ワンダーワンド でんげきむち コルナゴのつぼ |
フォークタワー | コルナゴの壷は全てを知る者から99個盗む。電撃鞭はフレアーから99個盗む。 GBA版ではフレアーはExダンジョンにも出現。ワンダーワンドも無限入手可。 |
| 12の伝説の武器 せきばん1 せきばん2 せきばん3 せきばん4 |
封印城クーザー | せきばんを残したい場合はアイテム変化を使わない限り12の伝説の武器は入手不可。 逆に、アイテム変化使用なら石版を残せる。 |
| きんのかみかざり | 沈んだウォルスの塔 | ものまねしゴゴから99個盗む。 |
| すす | 次元の狭間・図書室 | アパンダから99個盗む。 |
| きょじんのこて きょじんのおの ティンカーベル |
次元城 | 巨人の小手はアポカリョープスから99個盗む。 巨人の斧はツインタニア(パワーアップ時)から99個盗む。 ティンカーベルはツインタニア(通常時)がまれに落とす。 |
| げんじのたて とうぞくのこて げんじのよろい |
ラストフロア | 源氏の盾はギルガメッシュ(第1階層)から99個盗む。ここで彼を倒すと源氏の鎧は入手不可。 盗賊の小手はネクロフォビアから盗む。 源氏の鎧はギルガメッシュ(ネクロフォビア戦)から99個盗む。 |
| 場所 | モンスター名(No.) | 備考 |
| トルナ運河 | サッカー(191) オクトラーケン(192) |
クリア後進入不可 |
| 船の墓場 | スケルトン(12) カルキュルスル(13) アンデッドラスク(14) サイコヘッズ(15) |
第1世界限定 |
| ウォルスの塔 | アイスソルジャー(26) リカルトメイジ(27) ワイバーン(28) パドスール(29) |
クリア後進入不可 |
| ウォルスの城 | アイスコマンダー(248) シヴァ(249) アイスソルジャー(26) |
第1世界限定 |
| 古代図書館周辺 | サイレントビー(35) | 第1世界限定 |
| カルナック城 | 軍曹(41) ソーサラー(42) ギガース(44) アイアンクロー(252) |
Iクローに変化させると軍曹は登録されない Iクロー変化前に倒すとIクローは登録されない クリア後進入不可 |
| 古代図書館 | 32ページ(45) 64ページ(46) 128ページ(47) 256ページ(48) |
ピラミッドクリア前限定 |
| イストリー周辺 | ストーンゴーレム(54) ミニドラゴン(55) |
第1世界限定 |
| ロンカ遺跡 | ラメイジ(62) ヒュドラ(68) |
クリア後進入不可 |
| 無人島 | パオ(70) アブタクター1(266) |
アブタクターに負けると登録不可 パオは第2世界限定 |
| エクスデス城地下 | タランチュラ(71) ジェイルベア(72) |
クルル加入後3F深部へ行くと遭遇不可 |
| エクスデス城周辺 | ウォーターバス(73) ロックブレイン(75) |
第2世界限定 |
| ビッグブリッジ | 半魚人(76) フライングキラー(77) プチチャリオット(78) ネオガルラ(79) |
クリア後遭遇不可 |
| ルゴル周辺 | ルネンタ(80) フェアリーオーク(82) デバウアー(83) マンドレイク(84) クーザー(85) |
第2世界限定 |
| 地下大河 | アクロフイーズ(89) モーグリイーター(90) レッサーロプロス(91) |
第2世界限定 |
| グロシアーナ砂漠 | カークタース(92) サンドクローラー(93) |
第2世界限定 |
| バル周辺 | アクアソーン(94) | 第2世界限定 |
| ギルの洞窟 | アンダグランダ(98) | 第2世界限定 |
| ゼザの船団 | ガブルガデック(105) エンキドウ(275) |
ガブルガデックは捕らえると登録されない エンキドウ出現前にギルガメッシュを倒すと登録不可 |
| バリアの塔 | ネオン(106) マグニティス(107) リフレクドナイト(108) レベルトリッカー(110) グラビード(111) シグラトギガース(112) |
クリア後進入不可 |
| ギードの祠 | ラジエーター(113) | 第2世界限定 |
| 北の湖周辺 | カトブレパス(281) | 第2世界限定 |
| ムーア周辺 | キュアビースト(115) ランドタートル(116) ボールドマニー(117) |
第2世界限定 |
| ムーアの大森林 | インプ(121) ウィルム(122) |
ウィルムは火災前限定 |
| エクスデス城 | ツインリザード(123) リフレクドメイジ(126) 暗黒魔道士(128) アダマンゴーレム(129) バンデルクァール(130) モータードライブ(131) カーバンクル(283) ギルガメッシュ4(284) インプ(121) |
クリア後進入不可 |
| ピラミッド | 暗黒魔道士(128) バンデルクァール(130) |
5Fの黒装束の宝箱を開けるとどちらかの敵が出現 |
| フォークスタワー | タイニーメイジ(162) デュエルナイト(165) アイアン(166) バーサーカー(167) リカルトメイジ(27) |
クリア後進入不可 |
| 次元城 | ジュラエイビス(303) | アルテ ロイテにバーサクを使いジュラエイビスに変身させないで倒すと登録不可 |
| ラストフロア | ギルガメッシュ5(307) ギルガメッシュ6(310) |
ギル5はエクスデス城で戦っていれば遭遇可 ギル6はギル5と会話しておけばネクロフォビアのHPが10000以下になった時に乱入する ただし、ギル5戦からネクロフォビア戦までの間に次元の狭間から脱出すると乱入しないことがあるので注意 |